2022年11月17日 / 最終更新日時 : 2022年11月17日 永岩一郎 自衛隊おもしろ話 自衛官の匂い 陸上自衛隊第13旅団がツイッターに「自衛隊あるある」という投稿をしています。何回か前に「外出先では、何故か自衛官同士は見たら何となく分かるセンサーがある。」というのがありました。 地方へ行けば自衛官は制服を着ていたり、部 […]
2014年5月9日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 永岩一郎 自衛隊おもしろ話 「ガラケー」 先日、インターネット電話の会合に出た際、盛んに「ガラケー」なる言葉が出ていた。正直私は意味が分からず、どういう意味か後で知った。 「ガラパゴス携帯」ということだそうだ。いわゆるフツーの携帯に、色々なアプリが備わり、独自に […]
2013年12月4日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 永岩一郎 自衛隊おもしろ話 「防空識別圏」 2013年11月23日に中国が突然「防空識別圏」いわゆるADIZ(エイディズと呼んでいる)を、尖閣諸島を含む空域に設定したと言い出しました。この話で、30年以上前の話を思い出しました。私の上司だったT将補(当時)が航空幕 […]
2013年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 永岩一郎 自衛隊おもしろ話 「基地警備訓練」 航空自衛隊では、定期的に「基地警備訓練」を行います。 9.11事件以来、従来の警備態勢でテロなどに対応するには、不充分であるとして、平成23年に、茨城県の百里基地に「基地警備教導隊」というものが航空総隊隷下の直轄部隊とし […]
2013年9月10日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 永岩一郎 自衛隊おもしろ話 「あいさつ」 結婚式などの、おめでたい時のご挨拶。いろいろな会合でのご挨拶。一般にも、たくさんの機会があります。 自衛隊では、各種会合はもちろん、行事があると必ずと言っていいほど式典があり、続いて懇親会が催されます。 駐屯地、基地の創 […]
2013年8月30日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 永岩一郎 自衛隊おもしろ話 「パイロット気分」 一般の皆さんが空中感覚を味合うことができるのは飛行機に乗って下界を見るときぐらいです。しかし、大型の旅客機では小さな窓から外を見るだけですので、空中感覚というほどのものでもありません。小型飛行機や観光用のヘリコプターに乗 […]
2013年6月4日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 永岩一郎 自衛隊おもしろ話 「防衛大学校研究科」 名前が示すとおり「防衛大学校」であり、「防衛大学」ではありません。 文部科学省の所掌する教育機関が「大学」であり、各省庁が所管する省庁大学校に分類される学校です。防衛省では他に「防衛医科大学校」があります。 農林水産省の […]
2013年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 永岩一郎 自衛隊おもしろ話 軍隊の雑装備 軍隊の装備は戦闘機や軍艦や戦車・ミサイルばかりではなく色々な雑装備もある。 装備にはそれぞれ種目もあれば名前もあるので、雑装備という呼び方は適当ではないとは思うが、主要な戦闘装備以外の周辺装備のことである。 昔、ソ連が主 […]
2013年3月19日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 永岩一郎 自衛隊おもしろ話 退職自衛官とGM生活 今年は平成25年です。防衛大学校の卒業年次、すなわち期別で昭和32年卒業の第1期生から、今年、3月17日卒業の第57期生までが現職自衛官として活躍し、やがて定年を迎えて退職していきます。 平成の年次と、防衛大学校の卒業年 […]
2013年2月20日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 永岩一郎 自衛隊おもしろ話 制服の色と形 軍隊では伝統が重んじられていて、制服の色や形もそれに従っている。 一番伝統を重んじているのは海軍で、制服の色は黒に見えるが濃紺(ネイビーブルー)で、袖に金モールが決まりのようである。民間船の艦長なども同様で、言わばシーマ […]