2012年10月29日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 永岩一郎 自衛隊おもしろ話 全国大学対抗棒倒し大会があったら 「棒倒し」という、運動会の定番がありました。最近では危険だということであまりやられていないようです。そのほかに「騎馬戦」等も危険性の高いものです。しかしながら、勝ち負けがはっきりした力勝負なので、結構面白いものでした。全 […]
2012年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 永岩一郎 自衛隊おもしろ話 使命感・任務意識 体験編 自衛隊には様々な教育があります。その中で、唯一試験で選抜されるのが「指揮幕僚課程」という、陸・海・空の幹部学校での課程です。 旧陸海軍の「陸大、海大」に相当します。幹部自衛官として昇任の登竜門と言える課程です。 このお話 […]
2012年9月27日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 永岩一郎 自衛隊おもしろ話 「ミサイルの話」(その1) 皆さんは「ミサイル」と言うとどのようなものを想像しますか。 このホームページにアクセスされる方々は、概ね承知されていると思いますが、ちょっと整理してみたいと思います。 一般の国民は「ミサイル」と言えば北朝鮮が発射実験を行 […]
2012年9月11日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 永岩一郎 自衛隊おもしろ話 メートル法とヤードポンド法 我が国は、「メートル法」を採用しています。一般社会ではゴルフなどを除き、ほとんどが「メートル法」です。しかしながら、自衛隊では「ヤードポンド法」に基づいた装備品や、運用用語が多く存在します。 主に、米国との関係から「ヤー […]
2012年8月23日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 永岩一郎 自衛隊おもしろ話 敬礼・服制 前に、海上自衛隊は幹部に対して「号令」をかけないという話をしました。 陸、空自衛隊は、部隊で行動するため、部隊の敬礼というのがあり、自然と幹部自衛官にも「号令」をかけることになります。 我が国の自衛隊が外国の軍隊と違って […]
2012年8月3日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 永岩一郎 自衛隊おもしろ話 命を懸けた事ありますか? ご存じのように、自衛官は、入隊に際して宣誓をします。 「…事に臨んでは、危険をも顧みず…」というくだりですが、ここが普通の国家公務員と違っているのです。 私は「一般大学」を卒業して自衛隊に入隊しました。それだけに、自衛隊 […]
2012年7月11日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 永岩一郎 自衛隊おもしろ話 とっさの感働き 体験編 我々は地上で生活しています。一般の人々はこの5月にオープンした「東京スカイツリー」に上ったところで、高々450メートルの高さです。 飛行機に乗って、高いところから地上を見ることはありますが、ごく限られた時間であり、職業と […]
2012年7月5日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 永岩一郎 自衛隊おもしろ話 「一番安全を願っている者は」+「自衛隊用語」(つづき) 今回は「面白話し」とは言えないかも知れません。 今、普天間基地へのMV-22オスプレーの配備について、反対運動が盛んです。 「過去に事故を起こしているので、安全を確認しなければ配備することはまかりならん」というのが地元の […]
2012年6月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 永岩一郎 自衛隊おもしろ話 ハードキル、ソフトキル 「電子戦」という言葉を聞かれたことがあるでしょうか?もちろん、軍事用語です。ECM(Electronic Counter Measure:電子的妨害策)と、その対抗策であるECCM(Electronic Counter […]
2012年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 永岩一郎 自衛隊おもしろ話 陸・海・空各自衛隊の違ったところシリーズ (3) 「もろもろ」 一般的に、陸上自衛隊と、航空自衛隊は余り違いはありません。海上自衛隊だけが違っているケースがかなりあります。制服、階級章等もそうです。以前、防大1期生のT元空将が言っていましたが「陸上と航空は自衛隊だけど、 […]